本と旅と映画

のんびり気ままに…

柔軟体操とラジオ体操。身体の硬い人は血管も硬い。

 

今日はおはようございますからです。

まだまだ残暑厳しいですね。

今朝は久しぶりにラジオ体操と柔軟体操しました。

 

2週間前、腰を痛めてどちらも控えていたというか出来ませんでした。

前屈みすると痛みがあり、顔洗ったり、靴下はいたりとか難義でした。

整形外科の先生は一週間で治りますと言われましたが、2週間かかりました。

 

実は50肩にもなっているのです。

こちらは8ヶ月前からです。最初の頃は痛くて寝返りも出来ず、手も上に上がりませんでした。治療は特にせずほっといたのですが…動かさないと益々悪くなり目の奥がチクチク痛み出しました。眼科に行くと肩からきてますと言われました。

やはり動かす事が大事なようです。

まだ完全には治っていませんが、だいぶよくなりました。

一年位かかりいつの間にか治ると聞きます。あと少しかな。

60になってから50肩になったので若いって事かなと思ったりしましたが、歳取るとあちこち痛くなります。

 

何もしないと益々凝り固まってくるので、ラジオ体操と柔軟体操をするようにしました。

元々身体がめちゃめちゃ硬いのです。学生の頃からクラスで一番硬かったのではないでしょうか。

前屈とかする時、私は必死でしているのですが、全然曲がらず先生から何やってるのかと笑われてました。

身体が硬い人は血管も硬いと言われています。

血管が硬くなると高血圧や動脈硬化につながります。

 

pannsuki.hatenablog.jp

 

 

何もしないと歳とともに益々硬くなっていきます。

そこでヨガも始めたのですが、これは一週間に一度です。

やはり毎日した方がいいだろうと動画探してみました。

わかりやすく無理なく続けられそうな動画見つけました。

「イタ気持ちいい」くらいがちょうどいい。

決して無理に曲げないこと!

毎日続けていると、だいぶ柔らかくなってきます。

こちらの動画です。


www.youtube.com

 

習っているヨガの先生と同じような動きもあり10分位で終わります。

お風呂上がりがいいようですが、朝したりしてます。

2週間ブランクあり今日はかなり硬くなっているのを実感しました。

ラジオ体操も動画見ながらやってます。それから柔軟体操してます。

どちらも続け身体も血管も軟らかくなるようにしたいものです。

若い頃は何もしなくても大丈夫だったのですが、歳とともに身体のメンテナンス大事ですよね。

この先健康で、シャキッと歩けるように。

今日も最後までおつきあい有難うございました。

よかったらポチッと宜しくお願いします。

f:id:pannsuki:20210907114015p:plain

写真がなかったのでイメージとして(笑)

 

 

 

薬は飲みたくない!

毎日更新続けていると書かなければと義務感を感じる。

たまには書かなくてもいいかなと思うが、ずるずる書かなくなるような気もするので書いてます。

いつまで続くかな?

 

午前中は病院で血液検査。以前から悪玉コレステロール(LDL)値が高くて8ヶ月前から薬を飲んでいました。

2020年12月26日 数値191になったのでスタチン剤服用始まる。

8ヶ月後 ↓

2021年08月23日 数値108 になったので薬止めたいと申し出る。120以下だと大丈夫だし薬はあまり飲みたくないので先生にお願いしました。

先生は薬を止めることはあまり賛成ではありませんでした。

コレステロールが高いと、動脈硬化が進み、脳梗塞心筋梗塞など血管の病気になるとおっしゃる。血管の中がどうなっているかの動画を見せてくれて丁寧に説明してくださいました。

わかっている事ではあった。でも下がってきてるし飲み続けるのが嫌だったので止めたいとお願いしました。

先生はとりあえず止めてみて2週間後に血液検査してその数値をみてみましょうとの事だったのです。

その時に卵と果物は1週間に2回位にして下さいと言われました。私は毎日食べていたし果物食べるのが楽しみでした。栄養指導受けた時も果物毎日食べるように言われてたのでどうしてですか?と尋ねました。

「甘いから良くない」?

私はコレステロールと関係ないようだけどと思いました。

卵も果物もダメってまた食べられるのが少なくなったじゃん!

帰ってから卵の事調べたら毎日食べてもコレステロールとは関係ないとかありました。

もう何を信じていいのやらわからなくなってきます。

 

毎朝、卵2個使いお弁当の卵焼き作っているのですが、二切れは夫が食べ残り二切れは私が食べていました。

卵食べるなと言われたけど卵1個では作れません。薄っぺらい卵焼きになります。

1週間に卵2個なんて無理なので、しばらくは一日おきに食べてました。

果物も止めたら私の楽しみなくなるので止めませんでした。

 

そして2週間たち今日、血液検査だったのです。

結果は161 見事にアップ!

コレステロールの多いのはとってないのですが、体質でしょうか。

やはり薬で抑えられていたようです。

結局また薬飲む事になりました。

たまに足が痺れるのでビタミンB12の薬とスタチンの2種類飲んでます。

本当は薬あまり飲みたくないのですが、副作用とかも心配だし

しょうがないのかなぁ〜

f:id:pannsuki:20210906220832j:plain

また飲む事になり少しやる気のない一日でした。

更新遅くなりました。

よかったらポチッとお願いします。

 

pannsuki.hatenablog.jp

 

pannsuki.hatenablog.jp

 

 

 

落花生おおまさり、安納芋収穫。

午前中は畑仕事、午後は台所仕事今日はよく働きました。

落花生、さつまいも、四角豆、里芋など収穫しました。

f:id:pannsuki:20210905185208p:plain

落花生はおおまさりです。

f:id:pannsuki:20210905185245p:plain

さつまいもは安納芋

まだ小さな芋の時獣に食べられたので、心配しましたがちゃんと収穫出来ました。

このまましばらく置いて日に干して食べると甘さが増します。

 

落花生の一番簡単なゆで方は圧力鍋に落花生がつかる位の水と3%位の塩を入れ、圧がかかってから5分で出来ます。

一粒一粒がかなり大きく、濃厚な味がします。おおまさりはゆで落花生が一般的かな。

湯がいて冷凍保存も出来るので長く食べられます。

 

里芋も試し掘りしてみました。

まだ少し小さめでしたが、ブロガーさんが芋煮作ってらっしゃりとても美味しそうだったので家にある材料で芋煮作ってみました。出汁は昆布とかつお節で取ったのがありました。お肉は鶏肉です。

 

f:id:pannsuki:20210905200526p:plain

f:id:pannsuki:20210905201301p:plain

f:id:pannsuki:20210905201429p:plain

 

f:id:pannsuki:20210905202223p:plain

お昼から落花生湯がいて、芋煮を作り、そして夕食まで作りました。

  • 芋煮
  • 冷奴
  • サバの味噌煮
  • なす、ゴーヤ、玉ねぎ、トマトのラタトゥイユ
  • 落花生
  • ニラの卵とじ

採れたて野菜で料理出来るのは有り難い事です。

 

広い土地があり荒らすより畑でも作ってもらった方が助かるとの事で、地主の若夫婦より50坪ほど無償でお借りしてます。

お礼に採れた野菜を届けています。

今日は落花生、さつまいも、四角豆など地主の若夫婦にお届けしました。

 

写真が多かったので編集しようと思い小さなサイズ300ピクセルにする所までは出来たのですが、2枚左右に並べる事が出来ませんでした。

何回やっても改行されてしまいます。

また時間ある時に調べてみます。

見にくいと思います。ごめんなさい。

なんとか今日中に更新できました。

f:id:pannsuki:20210905205542j:plain

短いですが有難うございました。

畑の土手に彼岸花が咲いていました。

 

 

菅さん好きでした。 「空腹こそ最強のクスリ」一日やってみました。

f:id:pannsuki:20210929071458p:plain

菅さん好きだったのにな〜総裁選出ないんだね。

あの嘘つき安倍さんの後引き継いでコロナ禍の中頑張ってお仕事してくれてたのにな〜

携帯電話も安くしてくれたし、不妊治療の保険適用、そしてつい最近デジタル庁も作ってくれたのに。たった一年で色々お仕事されたのにね。

コロナワクチンもアメリカ行ってフアィザー社の社長と交渉してくれてたんだ。一日百万回接種も実行してくれておかげで早めに接種出来ました。本当に有難うございました。

動画高橋洋一チャンネルで見たのですが

派閥もなかったのですね。 

難しい事はわからないけど自民党さんが選挙に勝つためなんでしょうね。

実務型で実直で地味で演説は下手だったかもしれないけど私は好きでしたよ。

とても残念だしなんか日本のマスゴミもどうかと思うよ。

そんなこんなで今日はおばさんの独り言から始まります。

 

昨日は3ヶ月ぶりに美容院行ってきました。

20年近く行っている馴染みのお店なので店長におまかせしてます。

昨日は伸びた分切ってもらうつもりだったのですが、

店長 「髪型短く変えようかね」

私  「いいですよ。素敵にして下さい」

私も同じ髪型より変えてもらった方が変化があり好きです。顔は変えられないのでせめて髪型だけでも色々変えたいと思ってます。

「小顔に見えるようにして下さい」とか「若く見えるようにして下さい」とか前回は「Gパンが似合う髪型にして下さい」なんて好きな事言ってます。

店長はカットがとても上手く私はいつも満足してます。

 

今回は結構バッサリ切ってくれました。

グラデーションボブという髪型だそうです。耳のチョイ下位の長さで、見た目ボブなんだけど毛先に段差があり重くない感じです。

すっきり軽くなり満足です。ルンルン♫

近所の奥様が「短く切ったね」とすぐ気付いてくれました。

夫は帰宅後何も言わない。いつも何も言わないのだが私「短くなったでしょ」

夫「この前の千円カットよりずっといいよ」

そりゃそうだ10倍払ってるんだから!

 

美容院で見てた週刊誌に面白い記事を見つけました。 

空腹こそ最強のクスリ

なんでも16時間は何も食べない空腹の時間を作り残りの時間は何を食べてもいい。

「16時間のプチ断食」は睡眠時間をうまく組み合わせれば無理なく出来る。

空腹の時間を作ることで

  • 内臓を休める。
  • 脂肪を減らす
  • 血液の状態を改善する。

そしてオートファジーがおきる。オートファジーとは細胞が新しくなること。

効果として

逆に一日三食取ったり、食べすぎると、前に食べたものを消化してる間に次の食べものが入ってきて、内臓は休むことなく働き続ける。内臓は老弊してくる。

内臓は働きが鈍くなり、老廃物もきちんと排出されなくなる。腸内環境が悪化し、免疫力が低下し、体調不良になったり、病気にかかりやすくなる。

空腹の時間を作ると内臓の働きがよくなる。週に一日でもすれば内臓は十分休める。

空腹が耐えられない時は、素焼きのナッツ、チーズ、ヨーグルト、生野菜サラダは食べてもOK。糖分の入ってない飲み物もOK。

デメリットとして筋肉量が落ちる

筋トレした方がいい。簡単なスクワットとか階段使うとか。

帰ってから色々調べていたら、あっちゃんこと中田敦彦さんの動画で有名になってたみたいで私も見てみました。あっちゃんが熱く語ってました。

著者の方は糖尿病の先生でもあったので、私も早速今朝から始めています。

8時頃お腹空きましたが、それをとおりこすと大丈夫です。白湯だけ飲んでます。

今日は内臓をゆっくり休ませました。

 

長文になりました。最後までおつきあい有難うございました。

よかったポチッとお願いします。

私のおバカな話しベスト3。

「今日まで行けば明日休みだ〜」と言いながら夫は出掛けて行った。

仕事してると週末は嬉しいもんですよね。

夫が出掛けたあと、洗濯物干そうと洗濯機を開けてみると汚れたままの服がそのまま入っていた。

どうやらスイッチを押し忘れたようだ。洗剤を入れたのかも思い出せず再度入れる。

困ったもんだ。

歳取ると誰でも忘れっぽくなる。名前が出てこないなんて日常茶飯事だ。

その中でも

私のおバカな話しベスト3

  • 財布が見当たらず家中あちこち探すがでてこない。諦めてご飯でも作ろうと冷蔵庫を開けたら冷蔵庫の中で冷たくなっていた(笑)  おそらく買い物に行ったあと食品と一緒に無意識に置いたのだろう。とりあえず出てきてよかった。

 

  • 遠くの息子の家へ2泊3日で夫と二人出掛けた。帰ってきて玄関の鍵を開けようとしたら、鍵がかかっていなかった。ドヒャー!!郵便受けには3日分の新聞が溜まったまま、一目で留守がわかる状態。恐る恐る家の中へ…何も荒らされておらず取られてもいなかった。私は夫がカギをかけたと思っていたのだ。とりあえず何事もなくよかった。

 

  • 会社の旅行で海外旅行に行く前成田空港での出来事。初めてのヨーロッパ旅行で大きなキャリーケースを引きながら気持ちはルンルン♫中の荷物を取り出さなくてはならず、キャリーケースを開けようとしたらキャリーケースのカギがない!手持ちのバッグやポケットやらあちこち探すがない。もう真っ青!もしかして鹿児島に家に置いてきたのか?夫へ急いで電話したら「玄関に置いてあるよ。」ガ~ン!なんてこったい。みんなで開けてくれようとするが簡単に開くものではなかった。一人の旅慣れた男性は「向こうで買えばいいよ」とそんな言われても男性と違い女性は色々あるんだよね。結局カギの110番に電話して空港まで来てもらい開けてもらいました。確か一万円位払ったかな?行く前からバタバタさせて皆さんにもご迷惑おかけしました。後で笑い話にされてしまいました。ドジな私です。

決して自慢できるベスト3ではありませんが、皆さんも気をつけてください。

坂東眞理子さんの本の中に「か、き、く、け、こ」を目指して頑張りましょう。とありました。

「か」 感動。学習。いくつになってもなるほどと感心し、感激し、素晴らしいと感動する心をもち続ける。そのために新しいことを学習する。

 

「き」 機嫌よく。年をとったら意識して機嫌よく過ごすのが周囲への礼儀である。自分にも跳ね返ってきます。まずは微笑む事で自分がよい機嫌になります。

 

「く」 工夫。同じことを繰り返すのではなく、もう少しよくするにはどうしたらよいか小さな工夫を積み重ねる。面倒くさがらないこと。

 

「け」 健康。体と心の健康が後半期を充実して生きる基本で不可欠。

 

「こ」 交流・貢献。引きこもっていないで色々な場にでかけ、新しい人と交流し、刺激を受けると同時に出来るだけ世話をし、貢献しましょう。

 

私もこれらを意識して後半期過ごして行こうと思います。またおバカな事するかもその時はまた書きます。笑ってください。

今日も最後までおつきあい有難うございました。

 

f:id:pannsuki:20211003120234p:plain



定年後の再就職を考える。

最近どこにも出掛けず、夫以外話す人もなかったのでリアルに話しがしたくて、友達に電話をかけた。お互い近況報告し、たわいもない事を話しなぜかほっとした。

仕事をしていないと社会からかけ離れてるような気がしてくる。ましてやコロナ禍でスポーツする事も出来ずストレスが溜まっていたのでしょう。

 

友達と話したあと電話がかかってきた。

何かのセールスかなと思い電話へ出た。

近所の奥様からだった。「まだ仕事しないで家にいるの?」

私 「ずっといるよ。このご時世出掛けられないしね」

奥様 「仕事しないかな?求人かけてるけどなかなか来なくてね」

この奥様は私より少し年下で市の施設のディサービスで事務として、長年働いていらっしゃる方です。

 

そのお仕事の内容は昼食のお弁当を高齢者宅へ届けるというものでした。安否確認も兼ねて声掛けして届けるようだ。車は用意された車で回ればいいとか。一人辞めてしまい募集しているが人がこなくて困っている様子。事務をしている彼女も配達に回ったりしているとか。

昼食のお弁当の数は30食位でそれを何人かで手分けして配達しているとの事でした。

夕食も数は少ないがあるようでした。

1ヶ月に15日位出社し、一日3時間位の仕事で時給は今は800円。でも鹿児島の最低賃金が821円になったのでそれに準ずるとの事。

今、暇な私は少し心が動いたが「返事はまた電話するね」と言って切った。

 

そんなに難しい仕事でもないし私でも出来そうかなとは思った。

定年前は定年後に毎日働くのは嫌だから一週間に2〜3日働ける仕事でもするかなと漠然と考えていた。

ちょうどいいではないか。

でも定年してから一年5ヶ月たった今、私は仕事をする気力はなくなっていた。

やはり今の自由を手放したくない。

時間に縛られず好きな事ができる。

1か月4万円弱の収入にはなるが、そのお金を使える自由は奪われる。

お金はあったに越した事はないが…この先限られた人生、自分の為に時間を使いたいと思った。

 

これって独りよがりだろうか?訪問給食すればお年寄りから喜ばれるでしょう。大事なお仕事だと思う。社会とも繋がり彼女の手助けにもなる。

働けるうちは働いた方がいいのか?

色々迷ったがやはり自分の気持ちを大事にする事にした。

 

 

先日、超久しぶりに図書館に行き借りた本香山りかさんの女性の「定年後」何をして何をしないか。香山さんは私と同じ歳。57歳の時に書かれた本でした。

精神科医をされているので、患者さんの事など交えて定年前後の事あれこれ書かれています。字も大きくサクサク読む事が出来ました。

その中に「自分の人生は限られている」その充実を優先してほしい。

とあった。

帰宅した夫にも一応聞いてみた。

夫「ご自由に。自分の好きなようにすればいいよ」

 

今日彼女に返事の電話をします。

「いい返事をまってるね」と言った彼女には申し訳ないが………

 

 

女性の「定年後」 何をして、何をしないか [ 香山リカ ]

価格:1,540円
(2021/9/2 12:26時点)
感想(0件)

 

今日も最後まで読んで頂き有難うございました。

ポチッと宜しくお願いします。

 

私の投資。株と積立NISA。

f:id:pannsuki:20210901124527p:plain

 さて昨日の続きお金の話しです。

預貯金だけでは低金利の今はお金は増えない。増えないどころか物価上昇などで目減りする。

わかってはいましたが、我が家はほとんど預貯金のみでした。

老後の収入は年金だより、預貯金を投資に回すには怖さがあります。

限りもあります。かなり慎重になります。

コツコツ長い目で育てるといってもいつまで生きられるのか?

私は70歳まで生きられればいいかなと思っていますが、人生100年とか言われている。そこまで生きたらどうしょう。

でもこのまま預貯金だけに置いておくのもリスクあるし…考えた結果少しずつ投資に回して行くことにしました。

 

リスクを抑えるため「長期」「積立」「分散」の法則を元に積立投資と株です。

株はまとまっとお金がないと買えないと思っていましたが、今は一株から手数料無料で買える事がわかりました。

それもマネックス証券で販売していました。

今度は失敗しないように慎重になります。

東証一部上場の企業数は2000社以上この中から選ぶのも大変です。今回は高配当株を狙い長期保有する事にしました。こびと株さんのブログを参考にしました。

そして利回り、配当金、PER、PBR、ROE、セクターなど書き出し一覧表作りました。

PERとかもなんとなくしか理解出来ず、その時はわかっていたのに説明してと言われてもまた、本を見ないと説明出来ません。

前回紹介した本「株の教科書」にはわかりやすく書いてあります。

その時はわかっても暫くすると忘れてしまいます。困ったもんです。

 

そして絞り込み3つ買いました。全部で8,035円の投資です(笑)

7月19日に買いずっと株価見ていませんでした。昨日株価を見てみました。

  1. A社 3,680円 → 3,776円 +96
  2. B社 1,878円 → 2,046円    +168
  3. C社 2,477円 → 2,409円    −68 

毎日変動しているし、売買する気もないので一喜一憂もしません。

配当金狙いなのです。もう少し買いたいけど日本株もっと下がったら買います。

とりあえずこれだけ何もしないよりいいかな(笑)こんな感じで始めてみました。

 

そしてもうひとつ積立投資も始めました。

こちらは新たにSBI証券に口座を開設しました。

そして積立NISAを利用して3件のファンドを毎月購入していく事にしました。

動画で参考にしている両学長の教えを元に信託報酬が安く、S&P500に連動しているファンドなどです。

毎月自動で買い付けしてくれるので楽です。

 

こうして私の投資が始まりました。預貯金だけではなく少しずつ投資に回す。投資は自己責任なので取れるリスクの範囲内でやっていきます。

年齢とともに取れるリスクの範囲が狭くなってきます。若い方々はNISAとかiDeCoなど早いうちから使い積み立てていくと老後が少しでも安心ですね。

私も積立NISA始めたので80歳迄は生きようかな?

 

自分の記事貼付ける方法わかりました。意外と簡単に出来てびっくり!

学ぶ事が多い。一つ覚えても一つ忘れる困った年頃です。

今日も最後までおつきあい有難うございました。

 

pannsuki.hatenablog.jp