夫が会社で使わなくなった古い自転車をもらってきて車庫に置いてある。たまに夫は乗っているようだが、私は乗る事もなかった。
今日は天気もいいので乗ってみよう。夫に自転車のカギの場所を聞くと空気を入れないといけないと言う。
空気入れとかあったかな。探してみると見たことない小さな空気入れが出てきた。
私「これは100均かな?」
夫「ダイソーで300円だったかな?」
こんな物も100均で売っているのかとビックリ。
シュポシュポ空気を入れるとタイヤがふくらむ。
パンパンになったタイヤを確認し、空気入れを外すとシューと空気が抜けていく。
パンクしてるのかな??
夫へ言うと「多分虫ゴムが劣化しているんだ」といい予備の虫ゴムを探す。ところがなかったので後ろのタイヤの虫ゴムを半分に切って前のタイヤに取り付けた。
ちゃちゃと直してくれた。仕組みのわからない私は感心するしかない。
左は劣化してゴムがなくなっている。これでは空気が抜けるのです。
なんで虫ゴムと言うのかそれは「虫」のように小さいからだそうです。
虫ゴムも100均で売っているそうです。便利な世の中ですね。
修理してもらった自転車に久しぶりに乗ってみました。
なんとかよろける事もなくこげました。いつもの散歩コースを自転車で回ってみました。
風を受けてすいすい、ところがしばらくするとふとももが痛い。心臓もバクバク!
散歩の時とは違う筋肉を使っているのがわかります。
自転車の方が楽かと思ったけれど、乗り始めはきつかった。
以前、膝痛で通った整形外科の先生がふとももを鍛えるのがいいですよ。と言っていた。筋肉の衰えから膝痛はきているので自転車に乗るのをすすめていました。
確かに膝の横の筋肉を使っているのがわかります。
以前膝痛になった時膝に注射したり、水を抜いたりしました。市販のコンドロイチンも飲んだりしましたが、先生は飲み薬は効きませんよとおっしゃっていました。
いつの間にか直り今はなんともありません。
これからスクワットや自転車でふともも鍛えるのは大事ですね。
サイクリングでの風景。
左は蕎麦の花が満開!右はススキ。日中はまだまだ暑いですが秋です♫
最後までおつきあい有難うございました。
ブログ村参加中です。
ポチッと喜びます。