本と旅と映画

のんびり気ままに…

梅の甘露煮、梅味噌レシピあり。梅仕事の季節。

今年もあちこちで梅を見かける時期になりました。

毎年、梅仕事をしている私はそわそわ。

畑の近くの梅の木は今年はほとんどなっていません。

昨年なりすぎたので今年は裏年なんでしょう。

梅はないかな〜とスーパー覗いたりしました。

1キロ398円か〜もっと安くでないかなぁ〜キョロキョロ

見つけました。

無人販売所で1キロで100円の梅。

大きさは大小様々、家の梅をちぎって置いているのでしょう。

傷んでないしとても綺麗でした。

6袋で6キロこれだけあれば十分です。全部で600円安く買えました。

 

早速、青梅で甘露煮と梅味噌を作りました。

梅の甘露煮作り方(クラシルレシピ参考)

  1. 青梅500gヘタをとり、爪楊枝で穴をあちこちあけます。(煮くずれ防止)
  2. アク抜きをします。鍋に梅がかぶるくらいの水を入れて弱火にかけます。50℃になったら水を捨てる。これを3回くりかえします。
  3. 同じ鍋に水600CC、砂糖400gを加え弱火にかけ砂糖が溶けたら落し蓋をし、弱火で40分ほど煮詰めます。

注意★弱火でしないと皮が破けてしまいます。

私は途中、中火にしてしまい破けてしまいました。

砂糖はてんさい糖を使い、分量は300gにしました。

一日置いて食べてみると、優しい甘みでとても美味しいでした。

 

梅味噌作り方

  1. 青梅400gへたをとり綺麗に洗いしっかりと水気を切る。こちらは実はささない。
  2. 味噌400gに砂糖は60%の240gをよく混ぜて青梅に回しかけ、ふたをして冷蔵庫へ
  3. 1ヶ月後から食べ頃となる。

昨年は梅を入れたままにしてました。梅はしわしわとなりました。

今年は1ヶ月後に梅を取り出し、種をとりミキサーで果肉を撹拌し味噌の中に入れてみようと思います。

和え物や炒めものに使ったり、魚や肉料理の風味付け。ご飯のお供に美味しいです。

 

残りの青梅は梅干しにしようと思います。

段ボールに入れて黄色に熟すまで待ちます。甘熟にしたら柔らかく美味しい梅干しになります。

今日で3日目だいぶ黄色くなってきました。

 

今年ははちみつ梅干しも作ってみたいと思います。

後日梅干し作りはアップします。 

 

明日からちょっと旅に出るので4日間ブログお休みします。

 

おつきあい有難うございました。

ブログ村参加中です。